広島のバンドシーンについて

INTERVIEW

我々編集部は、日々ライブハウスやインターネットで情報を掘って掘って掘っているわけですが、昨今広島のバンドシーンがやけに盛り上がっているの聞きつけ、善は急げと、一路広島へ旅立って参りました。 そこで、広島のバンドシーンの中心にいるといっても過言ではない3人のバンドマンに、広島のバンドシーンについて根掘り葉掘り聞いて参りまして、今回はそのインタビューをお届けいたします。

【L→R】 下角さん(etos)、イッキさん(Speaker gain teardrop)、ノイズさん(cenlo)

etos

etos

otsu (Gt.)、newman (Gt.)、安吾 (Dr.)、simon (Ba.)

広島県で活動中のインストゥルメンタルバンド4人組。「つけ麺の消費量が多い」(HPより引用)。

Speaker gain teardrop

Speaker gain teardrop

ムラカミイッキ (Dr.)、ウエノケンジ (Ba.)、ホリベヤスチカ (Gt.)

1998年結成。広島を拠点に活動する実力派スリーピース・ポストロック・シューゲイザーバンド

cenlo

cenlo

おざわ (Vo.Gt.)、マッサ/affable noise (Gt.)、梶井 (Ba.)、ゆう (Dr.)

広島県を中心に活動中の4ピースバンド。

「うちのバンドが一番かっこいいんだ」って思ってるはず、です。

はじめまして。まずは簡単に自己紹介をお願いしてもいいですか。

イッキ

Speaker gain teardropと、カングルワングルというバンドをやっているドラムのイッキと申します。

下角

etosというバンドをやっています。下角といいます。

ノイズ

cenloというバンドをやっています、マッサです。まぁ、呼び名はノイズさんで(笑)

よろしくお願いします(笑) 今回の取材のきっかけなんですが、広島のバンドがアツいなという印象があって、とても気になっていて。

下角

それは東京から見て、ですか?

そうですね。僕も東京に住んでるんです。

下角

外の見え方がわからないので、なんとも… どう見えるんですか?

ノイズ

逆に聞きたいですね。

とにかくバンドがいっぱいいて、良いイベントがたくさん開催されていてっていう。

下角

どういうバンドとかイベントが気になっていますか?

ここ(取材場所のBANQUETというイベントスペース)でやってるイベントとかもそうですし、Twitterとかを見てると情報がすごい流れてくるというか。

イッキ

それはたぶんこの人(ノイズさん)のせい(笑)

(笑)

下角

でもバンド数で言ったら、広島って全然多いとは思ってなくて。それこそ、福岡とか大阪とかのほうが多いと思いますね。で、実際盛り上がってるかっていうと、まだまだだと思いますし。集客の部分でも。それにライブが僕らのCDとかつながってるかって言うと、まだ頑張らないと、と思うところが多いと思うんで。でも見え方とかは、色んな人のおかげでネットでの情報の拡散とかはできてるのかなと思うところもありますね。

ネット経由の情報がすごいなと思いますね。

ノイズ

何か結果に結びつくまではまだまだかなと思ってて。第一段階として、広島に目を向けてもらうというか、「面白そうだな」って思ってもらえたら良いなって。それで広島に来る、来ないは別としても、まずきっかけづくり。第一歩ができればうれしいかなと思ってやってます。

広島のバンドってすごい結びつきが強いなっていう印象があるんですけど、どうですか?

下角

こないだ、神戸の仲の良いバンドと話をしてて感じたんですけど、最近「広島vs〇〇」みたいなイベントがけっこうあって。そういうので絡むことはあるんですけど、神戸のバンドってそれぞれのバンドがすごいストイックだなって。

イッキ

我が道を行く、みたいな。

下角

じゃあ広島って仲良くワイワイやってるかっていうと、僕はそうとは思ってなくて。今日ここにいる人とかはリスペクトもしてるし、でも負けたくないって思います。でも一緒にいたら面白いことできそうだなって。今いないですけど、ウサギバニーボーイっていうバンドのタカミヤさんは、そういう意味でも、広島の中心的存在なのかもしれないですね。あの人がなんかやろうって言い出すと、けっこうみんな「ああじゃあやろう」ってなるというか。
そういう意味では、外から見たら仲が良いみたいに見えるのかもしれないです。でも、ここにいる人みんなそうだと思うんですけど、「うちのバンドが一番かっこいいんだ」って思ってるはず、です。僕は少なくとも思ってます。

東京ってバンドが溢れてて、小さい幅で細分化されている印象があるというか。それで近くにいると思うんですけど、お互いのことあんまり知らないみたいな。けっこうあるなって。で、広島は県単位で結びつきがあるのは面白いなって。

ノイズ

たしかに東京ほど細分化されてないかもしれないですね。

下角

ライブで関西とか四国とはけっこう回ったりしてるんですけど、でもその中で広島ってけっこう孤立してたなって。遠征した先で「広島のバンドってなんか知ってますか?」って聞いても、知らないって。じゃあ近くの山口とか鳥取とかと仲良いかっていうと、けっこう最近になってって感じかなって思いますね。

イッキ

自分はバンドをけっこう長くやってるんですけど、昔はライブやるにしても、中国地方でライブするより大阪・東京目指して、“目指して”と言うか、ライブに行くなら、という感じで、いわゆる広島県内の近所でっていうのはあんまりなかったですね。

下角

あーでも、昔「チーム轟音」っていう、広島のバンドの繋がりがあって。カウパーズとかの札幌みたいなシーンがあって。その時、Speaker〜とwebってバンドのスプリットが出て。それは県外でもけっこう名前聞きましたね。で、webのメンバーが今、nuill&un cuento de hadasっていうバンドをやってたり。

イッキ

その辺はけっこうタカミヤくんがけっこうつなげてくれたかな。

なるほど。ちなみに広島ってライブハウスってどのくらいあるんですか?

下角

「ライブハウス」って名前がついてるのはすごい少ないですよ。

ノイズ

広島だと、4.14、cave-be、backbeat、クアトロ、ナミキジャンクション… あとはクラブ的な、もっとちっちゃいところですね。

普段は、今挙がった場所でライブをやっているんですか?

下角

県外で言ったら、みんなが集まる憩いの場所みたいなのがあるじゃないですか。でも広島はそういうところがない(笑) それでも最近は4.14っていうところにみんな集まるようになってるかな。箱の人がバンドに理解があるし、こっちの話も聞いてくれるし。逆に箱側がやりたいことに、バンドが協力したりとか。

ノイズ

最近、僕らの周りで話しをするときは外せない場所ですね。田舎者フェス(2014年開催のイベント)も4.14でやりました。あれはすごい面白かったですね。